おなかにてあて

子どもに伝えるおなかのお話

メンテナンスをして安全運転を

人の細胞の中にはミトコンドリアという小さなエネルギー工場があります。この細胞小器官は体のほとんどの細胞の中に平均で300から400個存在し、肝臓、腎臓、筋肉、脳など、代謝の活発な細胞には特に多く存在します。そして、その総量は全身で体重の10%も占め…

穏やかに安定した呼吸

人間の赤血球は95%〜99%の酸素を含んでいます。自律神経は血液の流れをコントロールしているとともに、体外から酸素を取り入れ二酸化炭素を排出する呼吸とも深く関係しています。そして呼吸は無意識に働く自律神経が関わっているのと同時に、意識的にコント…

食の好みは犬もそれぞれ

私は「何を食べたら良いのか」というお話をするときには少し悩みます。何故なら、民族や暮らしている国や地域によって傾向はあるにしろ、何を食べたら良いのかは一人ひとり、特に腸内環境によって違うからです。一方でできるだけ食べないほうが良いものはは…

糖のやりくり

グルコース(ブドウ糖)は糖質の中でも使い勝手が良く、人体のエネルギー源となる最も基本的な物質です。グルコースは常に血中に溶けて全身を巡っていて、その濃度を血糖値と言います。血中のグルコースは、食べた物の栄養素を消化、吸収して取り入れられた…