おなかにてあて

子どもに伝えるおなかのお話

成長期の側弯症について

お子さんの夏休みも残り少なくなってきましたね。みんな楽しめたかな?宿題や部活動も大切だけど、子どもたちも楽しいことをしてリフレッシュしてくださいね。今日は子どもの側湾症と寝姿から分かる見えない疲れのお話です。成長期の子どもに多い側弯症には…

ビタミンとミネラルが不足していませんか

お盆休みは少しゆっくり過ごさせていただき、私の生まれ故郷、愛知県知多半島に里帰りしてきました。最近は80代になる両親の治療で毎月のように愛知に通っているのですが、その時に楽しみにしていることがあります。それは母が世話している畑にあるレモンの…

炎症と免疫機能

炎症とは何でしょうか? 炎症は傷ついた組織を修復するためのステップです炎症に伴う発熱で代謝が促進し傷ついた組織が、徐々に修復されるしくみになっていますそれに炎症は「からだを休めて さらなる危険を避けるように」とからだからの危険信号として痛み…

ぜん息はおなかの緊張を和らげることが大切です

気道は、外気と肺をつなぐ空気の通り道です。そのうち肺に入ってからの細気管支になると筋肉に包まれこの筋肉には自律神経が分布していて気道の太さを調節しています。気道は自律神経のうち副交感神経が活性化されると収縮する作用があります。副交感神経は…